HANZOYAでは、毎月定期的に 「ワイン会」を開催しております。
毎回ワインのインポーターさんをお呼びして、
今一番話題の「旬のワイン」など愉しみながら飲み比べする企画です。
ワインにご興味のある方ならどなたでもご参加できます。
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
-2019年2月の会-
開催日
2019年2月15日(金)19:00~
会 費
お一人様 6,000(税金・サービス料込)
※ワイン代・料理7種のワンプレート・フランス産チーズ3種・ハーブティー含む
テーマ
今回は(株)八田 雨貝 賢一郎さんを招いて開催いたします。
テーマは「ブルゴーニュ」
フランス2大生産地「ブルゴーニュ」。
ワイン造りの歴史は4世紀ごろまでにさかのぼり、
比較的冷涼な大陸性気候で乾燥しがち、
一日の寒暖差があるところが
葡萄の栽培に適しているといわれています。
醸造の大きな特徴は何といっても単一品種、
赤はピノノワール・白はシャルドネだけで
多様性のある味わいをつくっていくところでしょう。
土地の個性、テロワールに影響を受けたワインが多く生まれています。
この魅力あふれるブルゴーニュワインと
HANZOYAの料理、日本に本場のチーズを認知させた専門店
「フェルミエ」セレクトチーズと合わせて楽しんでいただきます。
講 師
HANZOYAソムリエ 羽賀 浩
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ
今月のワイン
2016 Macon-Villages Moulin du Pont <Auvigue>
マコン ヴィラージュ ムーラン デュ ポン <オヴィッグ>
2017 Chablis <Chantemerle Boudin> イタリア
シャブリ <シャントメルル ブダン>
2016 Bourgogne Rose <Lecheneaut>
ブルゴーニュ ロゼ <レシェノー>
2015 Bourgogne Pinot Noir <Parent>
ブルゴーニュ ピノノワール <パラン>
2015 Gevrey Chambertin <Drouhin Laroze>
ジュブレ シャンベルタン <ドルーアン ラローズ>
※入荷状況によりワインは変更の場合がございます。